アトピー・皮膚のかゆみ、赤みで
お悩みの方
あきらめないでください。
「全骨調整」「けんびきほぐし」
お試ししませんか?
「治らないと言われました」
「遺伝だと言われました」
「体質だと言われました」
心配いりません。
今まで、治らないと言われた方しか私の所には来ていません。
半信半疑で、ワラをも掴む状態でこられる方がほとんどです。
アトピー、皮膚の赤み、ただれ、湿疹で悩んでいる方は
1・2回で効果が出ます!!
あきらめないでください
ぜひ、一度お試しください
お子さんを薬剤漬けにしたくない親御さん、病院でステロイド剤を勧められた方、ステロイド剤を使用してもよくならない方、ステロイド剤をはじめ薬剤を止めてもよくならない方など、一緒にがんばりましょう!!
病院でよくならなかった様々な痛みや症状の改善を求めて、日本全国からお客様が来院してます。※県内では高松市、観音寺市など…
辛い症状を克服するため、遠方にもかかわらず通われる方々も少なくありません。高齢のため、施術できるのは後数年と思っております。
宗家讃岐骨法
雑賀忍者療法
骨法は日本古来の療法です。誰でも懐かしく感じる施術です。私が使うのは指、手のひら、指で押すのは骨体です。手のひらは痛み止めで使います。ツボは津浦と書き、津は小さな急な凹。浦は大きな穏やかな凹の意です。中国の経穴理論とは全くの別のものです。骨体とは古語で背骨を指します。
「治らないと言われました」
「遺伝だと言われました」
「体質だと言われました」
心配いりません。
今まで、治らないと言われた方しか私の所には来ていません。半信半疑で、ワラをも掴む状態でこられる方がほとんどです。香川県内 四国と言わずアメリカ、ニュージーランドからも来られています。また、いままでの苦労はなんだったのかと、同情してしまう様な感想を述べられる方もいます。
奇跡の施術のようですが、原理は単純です。
人間の体はテントの様な構造です。骨には直立するだけの強さはありません。柱にあたる骨、ロープである筋肉、キャンバスにあたる血管と皮膚、それらが微妙に協力して直立を維持しています。先に緊張を取っているので、ギックリ腰等は数秒で調節可能なのです。みなさん、理解出来ず、ポカンとしています。
【結果には個人差があります。】
中国に気功、アメリカにカイロが有れば、
日本には骨法が有ります。
明治十年「郡家茶堂」再建、昭和三十年より琴平町金丸ホテル前で開院、
そして現在の地に開業して50年以上「けんびきや」として骨法院施術をしてきました。
現在、後継者不在の状態です。施術は60年を目標に現役を望んでいますが体の動くうちに技をDVDで展開する機会を得ました。興味のある方はご注文いただけると喜びです。
讃岐骨法は関ヶ原合戦の折、大津城攻城戦において3万の西軍に東軍3千で抗した京極家雑賀の薬役山田大兵衛が考案したと伝わっております。
男は甲冑着用のまま、女は布団は掛けた状態で施術する特殊な方法です。
プロの施術家の一助、今まで治らないと言われ悩んでいる方の励みになれば幸いです。
足骨矯正(なお)しません?
今まで治らないと言われ悩んでいる方の励みになれば幸いです
お問合せ
様々な痛みや症状の改善を求めて…一緒にがんばりましょう!!
TEL:0877-28-5927